〝それでも生きていく〟って、いい言葉
2020年、明けております。
今年も皆様、暇つぶし程度に、ぜひよろしくお願いします。
さて、年末に余命宣告された父が、先日亡くなりました。
「そろそろやばい」と次女から連絡が来て、夜中に実家に駆けつけたときは割りと落ち着いていて、義弟に父を抜いた全員分のコーヒーをセブンに買いに行かせ、家族みんなで父を囲んでコーヒーパーティーをしました。
それは明け方まで続き、癌と闘う父は、おそらく、さぞかしうるさかったことでしょう。
叔母が、
「賑やかでね、お父さん、嬉しかったと思うよ」
と言ってくれたことが、救いです。
実家に連れ帰り、2日目のことでした。
父は末期ですでに飲み食いは出来ず、また、喋ることもままならなかったので、父の真意はわかりませんが…。
まず、うちは女系家族で娘は3姉妹、
次女が産んだ父からすると孫になりますが、それも2人姉妹、
母も3姉妹で、すぐ上の母の姉(叔母)も来てくれていて、
とにかく女だらけなので、1人が5人分くらい喋るわけです。
何なら一緒に参加した犬2匹も女なわけです。
わたしの旦那さんと次女の旦那さん(若旦那)も来てくれてましたが、
何つうかな、わたしの旦那さんは〝存在感が薄いことがアピールポイント〟を自称してまして、
若旦那も、すごくお喋りってわけでもなく、
女だらけの1クラス分くらいの姦しさをね、止めることは出来ないのです。
それが朝4時くらいまで続いてね、ほんと、角地の一軒家でよかったよね。
そんな中で、父を囲んだコーヒーパーティーなので「お父さん,こんなことあったよね!」っていう話題になるのは必然。
お母さんが、
「1度お父さんに別れ話したとき、歩道橋からものすごい鼻水垂らしてさあ。あれ見て、可哀想になっちゃって撤回したんだよねえ」
と話せば、
「お父さん、会社の誰かの法事に白いジャケット着て行った」
「田舎のおばあちゃんの7回忌も白い麻のジャケットだったよね」
「それいいの?って聞いたら、カッコいいだろって言ったよね」
「やばいよね」
とか、
「おばあちゃんの7回忌、お坊さん読経してる中、めちゃ接写してたよね」
「カメコの鑑」
「叔母さん泣いてたのにね」
「読経中、あんなにカメラ構えて動きまくる人、いるんだね」
「お坊さんの頭にフラッシュが反射してさあ」
「もう笑っちゃうよね」
からの
「あんた達がまだ小学校の頃、運動会のたびに堂々と校庭ど真ん中でカメラ構えてたよね」
「学校が頼んだカメラマンだと思われてたよね」
「カメコの鑑」
「翌年お母さんがPTA役員なってさ、絶対今年もやるだろうから、権限使って、学校公認カメラマンにしたよ」
もう、思い返せば返すほど爆笑。
マイペースな父だったなあと、今でも笑えます。
家庭では休日はもう朝から晩までソファに根が生えたかのように動かない父でしたが、社会では割りと立派な出世人だったようで、叩き上げで若くして重役にまで就いた人でした。
おかげでわたし達は何不自由なく、やりたいことをやりたいように、反対されることなく、本当に伸び伸びと育ててもらったなあと感謝しています。
父と共に会社で働いていた方からは、
「いつもお父さんの手帳には、君達3姉妹の写真が入っていたよ」
と聞かされ、涙が出ました。
「鈴木くんはなあ、変わった人だったなあ」
とも言われ、わたし達は「そうでしょうとも」と思えど、口に出すことはありませんでしたが。
「鈴木くんなあ、北海道に転勤してたとき、吹雪の中、崖から車ごと落ちそうになってなあ」
「そうなんですか……え、崖から?」
「運良く柱に車が挟まったんだよ。けど、車体半分は落ちてたなあ」
「半分は落ちてた」
「大丈夫かー!?って声掛けたら、鈴木くんなあ、あ、全然平気ですー!ってほんとに平気そうに…平気じゃないよ、全然。半分落ちてるんだよ」
「平気じゃないですね」
「大物になるなあって思ったよ」
そうですか。
「…って話、お母さん聞いたことある?」
「ああ、あるある。全然信じてなかったから、へーそう、くらいに返してた」
「可哀想だからやめたげて、そういうの」
わたしの性格はベースが父に激似なので、気をつけようと思います。
あんまり周りを気にしないというか…ほんと、気をつけよう。
滞りなくお通夜、告別式と終わり、父はお骨となって実家に帰って来ました。
お線香をあげて、リビングに戻り、皆でひと息ついたとき、母が言いました。
「お母さん、また、お笑い芸人やろうと思うの」
あ、うん、そっか。
いいんじゃないかな。
わたし達姉妹もね、やったらって言おうと思ってた。
したらば叔母さんがね、
「そっかあ…あ、わたしもやろうかな」
えっ?え、あ、いや、え、やるの?
叔母さんも?
山口に住んでるのに?
ネタ合わせとかライブとかの度に埼玉来るの?
いや、いいけど…マジで?
「えーっ、いいじゃん!一緒にやっちゃう?コンビ名、何にする!?」
「えーっ、どうしよう!?みっちゃん(母)は何がいいと思う!?」
・
・
・
・
・
拝啓、お父さん
今頃は、三途の川への旅の途中でしょうか。
49日の間はお骨のある部屋は電気を点けたままでいてください、と、お坊さんに言われました。夜間でも、旅をするお父さんの足元が照らされるように、と。
今日、お葬式からまだ3日なのに、早速、電気が消えていましたね。誰が消したのかと思ったら、まさかのお母さんでした。
「日中明るかったから消しちゃった」
とのことだそうです。お母さんらしいですね。
あなたの孫達が大量に作った折り紙を棺に入れておりましたが、荷物になってはいないでしょうか。
「じいじのお部屋作ったの」
とわたしに見せてくれました。
謎の大きな紙に1つ大きな木が貼り付けてあるのは、お庭だそうです。
まさかの庭付き。折り鶴も何羽入っていたかわかりません。嵩張りますね。
あちらで紙袋を貰えるといいのですが。
ぜひ、閻魔様にも見せてあげてください。
お父さんのマイペースなところは、しっかりと、長女のわたしが受け継ぎました。次女と三女が、それはもうしっかりとしてくれたので、わたしはこれからもマイペースなままでしょう。
お父さんのように社会的に大成は出来ないようですが、毎日楽しく暮らしていけるとは思います。
天国では、おじいちゃんとチャミ(犬)とラブ(犬)とキュー様(オカメインコ)が待っていてくれると思うので、寂しくはないですね。
戒名にお母さんの名前を1文字、無理矢理入れました。
お母さんは、
「死んでまでお母さんに縛られるのも…」
と最後まで言ってましたが、娘3人で押し切りました。
お父さんは
「ママとおまえ達子供が溺れていたらママを助ける。おまえ達はもう大人なんだから、自分達でどうにかしなさい」
と言い切ったくらいにお母さんのことが大好きだったので、きっと、喜んでいるかと思います。ぜひ、道中知り合った方に、存分に自慢してください。
わたしは、そんなひたすらにお母さんのことが大好きなお父さんを尊敬していました。
1人のことをそこまで大切に出来るって、素晴らしいことだと思います。
わたしの理想の男性はお父さんだったのでしょう。そんな人と結婚しました。
もう、意思疎通が難しいときに報告したので、覚えているかは定かではないですが、結婚したんですよ。とても優しい人ですよ。
お父さんがいてくれたので、今のわたし達があります。
お父さんがいなくなってすごく寂しいけれど、お父さんがもう辛くないということだけが、唯一の救いです。
お父さん、ありがとう。
お母さんはまた、お笑いをやるそうです。ついでに叔母さんもやるそうです。
〝それでも生きていく〟って、そういうことなんですね。
まだ泣いてしまうこともあるけれど、わたしも、それでも生きていきます。
お父さん、だいすき。
いってらっしゃい。気をつけてね!
敬具、長女より
感謝するのだ。妻である。
とまで言ったことはないが、「わたしが奥さんでよかったでしょ?」と言ったことはあります。腹抱えて笑ってました。
だがしかし、「そうだね、毎日楽しいよ」と生理的涙を浮かべて言ったうちの旦那さんに、好感度はぶち上げです。
翌朝、感謝を込めて、中学2年次に体育教師から傑作だと褒め称えられたわたしの創作ダンス〝ライオンとフラミンゴ〟をダイジェストで披露しました。
ライオンとフラミンゴが同区域に生息しているのかは、未だ、わたしにはわかりません。
おそらくないと思いますが、当時中学2年生だったわたしが、弱肉強食を表すにはこれしかない!と息巻いていたことだけは確かです。
なんのこっちゃ。
早朝4時半、風呂上がりパンツ一丁の彼は、
「もっかいやって!そう!そこのライオンがフラミンゴ襲うとこ!もっかいやって!」
目を爛々とさせて、爆笑しながら動画を撮ってました。好感度ぶち上げ。
それがわたしの旦那さんです。
・
・
・
・
・
みんなーっ、元気に老いてるーっ!?
今日も鈴木は、元気に37年分老いてるよーっ!
ナチュラルボーンナチュラルボーン言ってたら、腰回りがどっしりしてきた。
ギャザーパンツのギャザーがぱっつぱつ。ギャザーってない。ピーンッて張ってる。
あらあら、まあまあ、うふふふふ。もう、悪い子ちゃんね。
もうさ、みんな、エイジングにアンチの札貼って呪詛するのやめよ?
若々しいのと若作りの違いに気づこ。
どんなに若く見えたって37歳は37歳だし、
「わたしってば、よく若いって言われるんだけどぉ」っつーのは、自分から言うことじゃないし、
もうそれは「わたしってば、天然ってよく言われるんだけどぉ」とフレーズ違うだけで中身一緒だからね。
滅っ!!!!!
さて、悪気を滅したところで、えーと、何のお話でしたっけ?
ああ、そうそう、ナチュラルに老いようっていうわたしの提言でしたかしら。
なかなかいい提言ではないかと思うのです。
ただ、この「ナチュラル」つーのが曲者でね、ひたすら自然に任せて歯磨きもせず食事も気にせず好き勝手思うがままに生きてたら、歯は抜けるわ背は曲がるわ病気になるわと、とんでもないことになるので、「心身共に健やかに」っていう意味合いを含めたい。
心身共に健やかに老いるって、素晴らしい!
もうね、腰回りがどっしりしちゃってるの。
重たいの。
ただナチュラルに生きてたら、そのうちギャザーとしている部分が破裂する。膝もやっちゃう。
だから、冷やし中華より先に筋トレ始めました。
毎日、
・スクワット×10
・腿上げ×10
・腕立て×10
・腹筋×10
・背筋×10
・ペットボトル片手持ち上げ×10
この1セット×3 をやってます。
10年後にはサスケに出られるかな。無理だろうな。
健やかに老いるために、健やかなる身体作りをしています。
ロハスだかヨガだかスピリチュアルだかに手を出すより、お金かからないしすぐやれるし、いいことづくめ!
パワーストーンより効果あるよ!便秘も解消するよ!ギャザーパンツだって怖くない!
健やかなる精神は健やかなる身体に宿るので、メンタルの安定感と言ったら半端ないに違いない。
そしていつの日か、その健やかなるボディラインを見せつけ、旦那さんに宣言するのだ。
「感謝するのだ。妻である。」
たぶん、拝まれる。
新婚さんいらっしゃい(2周目突入)
結婚して1年が経ちました。
新婚さんいらっしゃい には、まだ出られますか?
うちの次女、あ、わたし長女なんですけど、そのすぐ下の妹ね。その子がね、新婚さん時代に、景品につられて 新婚さんいらっしゃい に応募したんですけどね。
姉のわたしが言うのも何ですが、憚らずに言うと、まあ次女はね、結構 可愛いわけです。
赤ちゃん時代なんかはフランス人形みたいだったし、彼女の中学時代はファンクラブあったし、わたしが大学生のとき男友達にたまたま会わせることがあったんですが、まあ皆こぞって「姉妹じゃないみたいに妹、可愛いな!」って言い募ってたわけ。
うるせえ。
次女は次女で「あたしさー、昔、隣の席の男の子に鼻低すぎて定規で計られたことあった」とか「ノースリーブで新宿歩いてたら、二の腕太すぎて知らないサラリーマンのおじさんに突然怒られた」とか「玄関に知らない男からの手作りクッキー置かれてたけど、怖くて手紙も読まずに捨てた」とか、
それなりなコンプレックスというか逸話みたいなものもあるみたいだけど、可愛いという説は今のところ崩壊してません。
隣の席の男の子については、あんたのこと好きだったんじゃないの?と思ってるし、最後のクッキーの件りについては不法侵入ですから。うち、お庭がありますから。お庭、入ってきちゃってますから。
おじさんについては、ただのクレーマーです。
そんな次女が最終選考で落ちた 新婚さんいらっしゃい に、わたしは出られますか?
とにかく、まだ新婚さんでいいと思うんですが、何ていうか、今までね、びっくりするくらい男を見る目がなかったものでね。(わたしが)
男運が悪いとかって話でなくてね、わたしが悪いとしか言いようがないほどの見る目のなさっぷり。
お母さんに会わせれば毎度「よく毎回、あんなの連れてくるね」って言われるし、
友達に元彼会わせたときは「あれと結婚してたら友達辞めてた」とまで言わしめた。
なんか、もう、逆にスゴイ。
そんなわたしが紆余曲折あり、現在の旦那さんと出会って、3年あまりを友達として過ごした後、また紆余曲折の末に交際9ヶ月で結婚して、もう1年。
1年、かあ……何つーか…特に、これと言って何もしてない1年だったな・・・。
金銭管理は旦那さんだし、婚約指輪も結婚指輪も買ったのは旦那さんだし、パートは2ヶ月で辞めた。
専ら専業主婦なんですけど、休日は旦那さんと一緒にわたしもしっかりお休みしているので、部屋は荒れるしごはんは外食。
月曜日が大変です。
子供もいないし、平日、家事やるくらいの毎日がホリデー。
何もしてなさすぎて驚く。
いや、でもね、でもでも、一応月から金まではごはんを作ってるわけです。
飲食店を辞めておよそ10ヶ月。その間、平日に作り続けたごはん達。
正直、お料理自体は面倒くさくて、ついでに片づけとかもほんと面倒くさくて、全然好きになれないんだけども、毎日やってれば好きじゃなくとも多少上達はする。これ、マジ。継続は力なり。
それではご覧いただきましょう。
①10ヶ月前のごはん。
↑
豚肉の生姜焼き。豚肉カッピカピ。
②最近のごはん。
↑
心なしか、写真の撮り方すらも上達を見せる。
もー自分で言っちゃう。
いい?いいよね?
すごくない!?
大事なことだから、さっきの、もっかい言っとくね。
継続は力なり。
そんなわけで、初の結婚記念日は、旦那さんが大奮発で恵比寿ガーデンプレイスにあるジョエル・ロブションに連れて行ってくれました。
1階のレストランだったのですが、目ん玉飛び出るくらいの非日常感でコース料理も美味しかった…すごかった……。
ドレスコードで「軽装はご遠慮ください」って書いてあったから、お母さんが買ってくれたアルマーニ・エクスチェンジのワンピースにリアルパール付けてったんですが、
ほんと、それ着てってよかった…
ちょっとでもフランクな格好してってたら、完全に呑まれてたし浮きまくってた。
ちなみに、お会計の際、ちらりと見えたレシートにも、目ん玉飛び出ました。
「わああぁあ!!???」って声出ちゃうとこでした。危なかった。
2階の方だと倍するらしいです。
素晴らしいところでしたが、怖ろしいところでもあると思いました。
せっかくジョエルロブってきたのでね、ご覧いただきたいと思います。
寧ろ、わたしのお料理より、こっちのお料理のが見たいよね。
何がスゴイって、デザート3回出てくっかんね。
フレンチってそうなの?フランス人って、そんなに甘いもの好きなの?
あと、ちょっと目ぇ離すとすぐ金粉乗っけてくっから。
旦那さんが頼んでくれてたお祝いケーキにも、金粉乗っかってたから。
金粉つったら、わたしの中では京都で食べた金閣寺ソフトです。
↑
これ。
金粉、つーか、金箔。
食感はラミネートでした。
・
・
・
・
・
そんなわけでね、やんややんや言いましたけど、わたしはしあわせです。
旦那さんと共に、お互いが感謝の気持ちでもって毎日を過ごしていけたなら、2周目も安泰だと踏んでます。
ただね、ほんと、これからいつか結婚する方とかいらっしゃるとは思うんだけど、
「結婚がいい」わけじゃないと思うので、今日はこれだけ持って帰っていただけたらな、と。
「誰と結婚するか」が重要です。
恋愛と結婚は別ものだなあ と、結婚してほんとに思うんですけど、ほんと、究極の話、好きな人じゃなくても結婚はいいと思います。
好きな人であっても「何かなー」と思うなら、考え直した方がいい。2人でいる未来を想像出来ないなら、ほんと、考え直した方がいいし、しなくていいとさえ思います。
以上、ほんっっっとーに男を見る目がないと言われ続けてきた鈴木からでした。
あ、わたしは旦那さんのことはだいすきです。
惚気です。
【追伸】
前述の次女が、突然、お笑い芸人デビューしました。
旦那さん共々、親族揃って応援しております。
がんばれ、妹ヽ(・∀・)ノ
その話は、また、いつか。
結婚式って…いいね!
ねーいいよね、結婚式!
もうね、どんだけ結婚式がいいかを語らせたら右に出る者はいないんじゃないか ってくらい、結婚式がすきです。
結婚に興味がまるでなかった35年間のうちでさえ、結婚式はいい!って思ってた。
やりたいかどうかは別にして。
いや、だって、みんな必ず喧嘩するっていうじゃん?
お金もさ、結構 なんつーか、諭吉さん達(複数形)がさ、束になって、ほんと、束になりまくって「あなた、どこに行くつもり!?」って手を伸ばして叫んでも「お前のためだ・・・!」つって、出てくじゃん?
お前のためって・・・わたしの、ためって・・・
わたしのためっていうなら、ここにいてよ・・・・・っ!
ほんと諭吉の奴、口ばっかり。
そんなわけでね、めでたいことするのに喧嘩したり出費したりって、あの、本末転倒じゃない・・・?
そう思ってた時期が、全く予定のないわたしにもありました。
ただ、わたしにも予定として、結婚式という言葉が人生に躍り出てはや10ヶ月。
「いつやるの?いつ?今秋?」って、何も言ってないのに周りの追い込みがスゴい。
したっけ、後輩Jちゃんが
「あれはね、親の卒業式みたいなもんだから、親孝行としてやった方がいい」
つーから、目から鱗で、それからはちょっと考え方変わったわけです。
そんなわけで、とにかく参加者側としての結婚式はだいすきなわけでして、今回、駅員時代にたいそうお世話になったYmYmのね、結婚式にお呼ばれして行ってきました。
ついでにちょっと参考にしちゃおーって、旦那さんとね、いそいそとお出掛けしたわけです。
結果、
すんごい気の利いた式だった。
まず、引き出物が後日、ご自宅に配達されてくるから手ぶらで帰れる。
祝辞を述べたおいちゃんの祝辞が面白い。
よくわからない友人やら親族やらの出し物がない。
けど、みんなが和気あいあいと参加出来るイベントは目白押し。
帰り際に新郎新婦から渡されるちょっとした手土産も、ちまっこい消え物だし、なんなら、各テーブルにあった手書きのメッセージとか手土産とかを持ち帰るための小さな手提げ袋までちゃんと用意してある。
スゴい。人柄が溢れまくってる。
プランナーさんも凄腕かもしれない。
もうね、目から鱗どころか目ん玉もポロっと落ちるかと思ったし、やっぱね、人柄だよね!
YmYmはね、8つ歳下なんだけど、とにかくわたしは歳とか関係なく彼女のことは尊敬してましてね。
まず、有言実行の人であるということ。
「わたしねー学校の心理カウンセラーになりたいんだ」
つって、大学院進んで、ほんとになった。
ふたつめ、いつも朗らかで明るく笑顔。
これがベースであり、モチベーションは常にフラット。
決して周りに見せないけど超がんばり屋さん。
なのに、ちゃんとノーも言える!
みっつめ、地道であり着実であり誠実であること。
やっぱり、最後はこういう人が勝つというか何というか、怠惰をこよなく愛し、お布団と親友関係を築いて齢37年のわたしには真似できないわけです。
でもって、彼女はとにかくオトコマエ。
結婚するっつーから馴れ初めからプロポーズまでを聞いてみたら、
「プロポーズはね、わたしからしたの。うふふ」
っつって、それは可愛らしく笑った。
わたしから!!
あなたから!?
現代女性、超シビれる!!!!!
夢も希望もいい男も掴んだ彼女は、ずっと受け身の姿勢だったシンデレラより、よっぽどカッコいいし素敵でした。
いやーあんたスゴいよ。ほんと、尊敬しちゃう。
わたしなんてね、ほんと、取り敢えず経済力ないし、毎日お昼寝は日課だし、お料理は味付けをすっかり忘れるっていう凡ミスとか通常運転だし、とにかく地道にコツコツと誠実に、とか無縁で生きてきちゃってねー。
それでも何とか37年、やってこれちゃうから、人って不思議。
藤子不二雄が言ってた「すこし ふしぎ」って、これのこと・・・?
とにかく、素晴らしい式に立ち会えたこと、彼女に感謝したい気持ちでいっぱいなわけです。
昔、次女の結婚式で涙がぽろりと出たとき、隣にいた三女に
「お姉ちゃんが泣くとは思わなかった。お姉ちゃんにも、人間らしい気持ちがあるんだね」
って、しみじみ失礼なことを言われた過去があるわけですが、
わたしもね、誰かの結婚式っていう壮大な人生の晴れ舞台に立ち会うと、薄汚れていてもね、多少、自分の人間らしさ つーの?ピュアな部分 つーの?そういうのが触発されるんだな、て。
言葉に感情こもってないとか、何か軽いとか、ほんとに思ってるー?とか、そういうの卒業したい。
ほんと、優しい人でありたい。(しみじみ)
人柄、だいじ。
素の造形がどうとかじゃないわけです。
人間、大事なのは結局ね、中身なわけです。
中身がそれはそれは素敵だと、結局、素敵な人になるわけ。
自分磨きっつーのは、新しい服とか化粧品とか買うことだけじゃない。
ってことを彼女には改めて教えてもらった気がしています。
わたしは足りないものだらけだなあ ってしみじみしながら、ふと、隣を見たら、結婚10ヶ月目のわたしの旦那さんが、ニコニコしててね。
「すうちゃんは可愛いよ」
って言ってくれたので、わたしに足りないものは、この人が補ってくれているんだな って。
思って、
この人、女の趣味、悪いのかな・・・?
だいぶ不安になったことは、口が裂けても言えない。
・
・
・
・
・
翌日、休日に家事はしない主義のわたしに代わって、連休で荒れたアパートの中、せっせと洗濯機を回しながらカップ麺を啜り、前髪が寝ぐせで右斜め前に直立したまま耳かきをするわたしに笑顔で「しあわせだねー」って言う旦那さんを見て、涙が出そうになりました。
いい人すぎる。(ここまで、壮大なのろけ)
ほんと、わたしは、優しい人になりたい。